今こそアロマテラピーの知識と楽しさを勉強しませんか?
毎日の暮らしを豊かにするヒントがたくさん詰まっている講座です。
(公社)日本アロマ環境協会(AEAJ)のアロマ検定に対応した講座です。
日々の暮らしの中で香りを楽しみ、体調管理や美容に生かしていけるように、
アロマテラピーの基礎からお伝えしてまいります。
【日本アロマ環境協会では、このような方にご受講をおすすめしています】
・自分や家族などの健康維持にアロマテラピーを活用したい
・アロマテラピーを体系的に学びたい
・さらに上位の資格取得を目指したい
・今の仕事の幅を広げたい *AEAJホームページより引用
講座では30種類の精油のプロフィールと使い方を学び、アロマクラフト制作や
実習なども取り入れて、暮らしに活かせるアロマテラピーをお伝えしております。
6回の講座で、アロマテラピー検定2級、1級に対応しております。
季節によっては、バラやハーブ類を見たり、香ったり、フレッシュハーブティー
を飲んだり、蒸留実習なども出来る環境を整えております。
机上の学習だけではわからない、植物の恵みを実感していただけます。
AEAJ認定 アロマテラピーインストラクター 立原 ゆか →プロフィール
【レッスン回数】 6回×120分
【レッスン費用】 36,000円 テキスト代 2,400円
合計 38,400円(税別)
【その他】
・受験料は別途、受講生さま各自で納入していただきます。
【アロマテラピー検定について】
・検定は年に2回(5月と11月)に実施されています。
「1級に合格」「協会へ入会」「アロマテラピーアドバイザー資格認定講習会
を受講」の3つが揃うと、AEAJアロマテラピーアドバイザー資格を取得できます。
*ただいま、状況を見ながら、教室でのレッスンとオンラインでの
レッスンをしております。
up♪【2021年春、秋の検定へ向けて受講生さまを募集しております】
レッスンは、ご都合の良い日時をご相談しながら、予約を入れて受講していただく
スタイルなので、お忙しい方、お子さまが小さい方にもご無理のないスケジュール
でご受講していただけます。
月2~3回、1日1レッスンのご受講や、1日2レッスンのご受講など、ご相談しながら
決めてまいります。
【レッスン営業時間】
平日 9:30~21:00(18時以降はオンラインのみ)
土日 9:30~15:00
【お申し込み方法】
当校でのご受講がはじめての方は、まずは体験レッスンへお申し込みくださいませ。