講師の想い・アロマを勉強したきっかけ
私は出産後に体調を崩し、30代の10年間はめまいや動悸、疲労感などに
悩まされていました。
あちこちの病院を回り、それでもなかなか良くならない・・・
つらい時期があまりに長かったので暗いトンネルに入ったような気持ちに
なってしまいました。
「私は、もうこのまま年老いて行くのかな・・・」
そんな、あきらめのような暗い気持ちでいました。
そんな中で出会ったアロマテラピー。
忘れもしない2003年初夏のことでした。
小瓶の中身を「精油」と呼ぶことも知らなかったくらいの初心者の私でしたが最後の望みと思い、アロマスクールへ入学。
精油に触れ、知識を得る中で少しづつ確実に体調が回復して行きました。
驚きました。アロマっていったい何?と・・・
そして、その1滴に含まれる大きな力について
もっと知りたいと思い、夢中でアロマテラピーを勉強しました。
精油の活用方法や作用を知ることはとても新鮮で楽しい日々となりました。
そんな中で、私のように体調不良で困っている人に
「アロマテラピーを教えてあげたい!」とう気持ちが高まり
2004年5月に、まずは自宅サロンをオープンし、翌年にはマンションの一室を
借りて「アロマスクール優香里」をオープン。
その後も私の「アロマをもっと知りたい」という熱は増し
そこに繋がるメディカルハーブやカラーセラピーもメニューに加わりました。
いま現在も「日々勉強」であり、お伝えしたいことがたくさんある
毎日が続いています。
コンセプト
「もっと素敵な自分に変わりたい」
女性ならだれにでもある想いだと思います。
健康的な毎日を送り、いきいきとした女性でいたい。
好きなことを勉強したいし、周囲の人のお役にも立ちたい。
家庭があっても、仕事があっても、それでも自分の時間や世界を持ちたい。
何かをあきらめるのではなく 「どうしたら出来るか?」と考えたい。
そんな風に考える、あなたのお手伝いをさせて いただきたいと、
わたくしは考えております。
アロマテラピーやメディカルハーブをを知るためだけなら、
本を読めばいし、検索すればいろいろ判るでしょうし、短期レッスンがいくらでもあります。簡単に取れる資格もあるでしょう。
でも、それで満足できましたか?
誰でも知っているような知識だけで感動できましたか?
せっかくアロマやハーブに興味を持ったならば
せっかく勉強するならば、ぜひ本格的に勉強なさることをお勧めいたします。その知識は、きっとあなたを感動させ、あなたの心、身体、肌を整えて暮らしを豊かにしてくれるはずです。
暮らしを豊かにするためでしょうか?
それとも、健康のためや心の安定のためでしょうか?
あるいは、将来の仕事にしたいとお考えでしょうか?
「全部♪」でもいいですよね。
わたくしの18年の経験と知識を総動員して、あなたのお話を聴きあなたが
求めるアロマテラピーやメディカルハーブをお伝えしていきたいと思っております。